玉川もすっかり梅雨入りしましたが、その少しの晴れ間の中で野山あそびを開催しました!
今日は井川から友人が遊びに来てくれました。
ゆったりと古民家のまわりで過ごす1日。
池で発見したハラアカイモリに夢中になったり、
ミントを摘んでミントティを作ったり、
カラムシをブローチにしてみたり、
お味噌汁の具を切ったり、
お父さんが絵本を読んでくれたり、
小松菜にいたハラペコアオムシを手に乗せたり・・・
お父さんのモトくんは植物に詳しくて、色々な遊びを教えてくれ、子どもの気の向くままに、みんなで楽しく遊びました。
最後に、大量にいたオタマジャクシがどうなったかと見に行くと・・・
いました!いました!
あれから1ヶ月。手がニョキッと生えていました。
そして、近くにあった木から垂れ下がったコケも試食。実は昔、非常食にコケを食べたみたいです。知らなかった!なんとなく磯の香。
これからオタマジャクシがどんな成長をしていくのか、子どもの成長共々楽しみです♪
原田さやか