いよいよ、風呂桶を設置する工事が始まりました!
施工をお願いしたのは凄腕の左官職人、山脇豊さんです。
このお風呂は、今使っている五右衛門風呂と同じメーカーで大和重工株式会社の「ダイワ築炉ユニット」という商品。炉をお風呂の下に作り、五右衛門風呂のように直焚きでお風呂を沸かします。
山脇さんも野沢工務店もやったことのない施工で、手探りでのスタートです。
ありがとうございます。
まずは、耐火煉瓦を下に敷き詰める作業。
もうしばらくは、今の五右衛門風呂を楽しもう。
原田さやか
Hi, what are you looking for?
いよいよ、風呂桶を設置する工事が始まりました!
施工をお願いしたのは凄腕の左官職人、山脇豊さんです。
このお風呂は、今使っている五右衛門風呂と同じメーカーで大和重工株式会社の「ダイワ築炉ユニット」という商品。炉をお風呂の下に作り、五右衛門風呂のように直焚きでお風呂を沸かします。
山脇さんも野沢工務店もやったことのない施工で、手探りでのスタートです。
ありがとうございます。
まずは、耐火煉瓦を下に敷き詰める作業。
もうしばらくは、今の五右衛門風呂を楽しもう。
原田さやか