毎月参加している畑の勉強会でお味噌作りをしました。
薪火で自然栽培の大豆を炊き、自然栽培米の麹でお味噌を作るという贅沢なワークショップ。
手の常在菌と一緒に麹と塩をモミモミ。
あーちゃんも麹を崩すのが面白かったらしく、少し戦力になってくれました。
いつもはラップで蓋をしますが、今回は健さんの3年物のお味噌をいただき、熟成されたお味噌で蓋をしてみました!
6月頃から食べられるそうです。
楽しみ!!
原田さやか
Hi, what are you looking for?
毎月参加している畑の勉強会でお味噌作りをしました。
薪火で自然栽培の大豆を炊き、自然栽培米の麹でお味噌を作るという贅沢なワークショップ。
手の常在菌と一緒に麹と塩をモミモミ。
あーちゃんも麹を崩すのが面白かったらしく、少し戦力になってくれました。
いつもはラップで蓋をしますが、今回は健さんの3年物のお味噌をいただき、熟成されたお味噌で蓋をしてみました!
6月頃から食べられるそうです。
楽しみ!!
原田さやか