昨日は北千住でサウナ会をしました!
メンバーはカイセイ君とフウヤ君。akihirowoodworksでバイトをしている時に出会った友達です。
2人とも鹿児島出身でフウヤ君はPOPEYEやBRUTUSのエディターさん、カイセイ君はBLUE LUG(自転車屋)の店員さんとして東京で活躍中です!
1,半外気浴
昨日は気温が3℃とめちゃくちゃ寒かったので、急遽インフィニティチェアとバーミットチェアを屋内に移動し、窓を開放することにしました。
これが風は入ってくるのに寒くはなくて、意外と快適でした(冬はずっとこのままでいいかも)

こんな感じ
しかし水風呂は屋中に入れるわけにもいかなかったので、外に置いていたらグルシン水風呂(水温が1桁台「シングル」の水風呂)に。
2人はグルシン水風呂に入るのが初めてだったらしく、衝撃を受けていました😂

シャワーも衝撃の冷たさ

2セット目の後はリラックスして入れたようです
ハンモックも屋中に設置できなかったので、ホースブランケットを被ることにしました。
2,乾杯は嘉之介ウイスキー
サウナ後の乾杯は嘉之介蒸溜所のウイスキー。
嘉之介蒸溜所は鹿児島県日置市にある蒸溜所です。この間飲んだシングルモルトが美味しかったので、今回は蒸溜所限定ボトルを購入してみました。
アメリカンホワイトオーク樽で3年半熟成させた原酒をボトリングしたウイスキー。これが最高に美味しくて、グラスをあっという間に空にして、その後は北千住の繁華街へ。
(楽しすぎて料理写真を撮り忘れた。。)
北千住の美味しいお店も分かったので、後日紹介予定です。
次回の記事もお楽しみに!
※こちらの記事はnoteの転載です
